さよなら七二会有線

投稿日:2021.01.27
カテゴリ:【紹介
| タグ:

昭和37年1月1日に当時の村長の肝煎りで始まった有線放送が
令和2年11月30日で終了となりました。


支所、公民館、学校、農協、地区の行事等のお知らせが流れて助かりました。
また「お茶飲みにきたへ」と集落内でも気軽に使えて重宝しました。
オレオレ詐欺などの心配がない安全な電話でもありました。
大変残念ですが、施設老朽化や世帯の減少等では仕方ないですね。
長い間ご苦労いただいた各位に感謝します。

12月1日より各地で撤去工事が始まりました。

 

 

 

次の記事


前の記事

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

七二会を知る

位置情報

地名のおこり

名所紹介

七二会住自協とは

そもそも「住民自治協議会」とは

住民自治協議会だより

会則

組織図

役員・評議委員・顧問・相談役

七二会関連リンク

七二会支所 - 長野市ホームページ

七二会小学校 - 長野市教育委員会

七二会中学校 - 長野市教育委員会

長野市商工会七二会支所

各種様式ダウンロード

各種様式ダウンロード

薪販売

暖炉・薪ストーブ用 薪 販売