七二会で楽しむ!雪の日アイスクリーム

投稿日:2017.02.27
カテゴリ:【紹介

普段は沢山の子供達と作るアイスクリームですが、昨日は本ブログのために間伐作業のあとに娘と一緒にサクッと作って楽しみました。

濃厚で上品な美味しさです。

20170202r723

 

準備するもの

標準的な材料は、以下の通りです。今回は、牛乳の風味を楽しみたかったのでバニラエッセンスは省略しました。卵の黄身を入れましたが、なくても美味しいですよ!

  • ベットボトル500ml(2本)
  • 生クリーム200ml
  • 牛乳200ml
  • グラニュー糖(カップ半分)
  • 卵の黄身 2個分
  • バニラエッセンス(2適)
  • カッター※最終工程で必須

20170202r724

 

ペットボトルの蓋を無くすと作れなくなるので、気をつけてください。

まずは、グラニュー糖を1/4カップ。それぞれのペットボトルに入れます。

20170202r725

 

牛乳を100mlづつ入れます。

20170202r726

 

同様に生クリームを100mlづつ入れます。

20170202r727

 

同様に黄身を1個づつ入れます。

20170202r728

 

しっかりと蓋を閉めて、100回以上振ります。

20170202r729

 

振っては入れてを6回ほど繰り返します。段ボール or ビニール袋に雪と塩を入れて作ると、より早くできます。20分~30分ほどで完成します。

20170202r730

 

振っても音がならなくなったら完成です。

20170202r731

 

カッターで半分に切ります。

20170202r732

 

さあ、めしあがれ。雪のなかなか降らない関東・関西では難しいアイスクリームです。七二会なら楽々できますね!

普段なら雪だるまを作ったりソリーで遊びながら作ります。雪で遊ぶと凄く温かくなります。そこでアイスを食べて、再度遊んだり作業をします。

温かい日の春雪で頂くと、もっと幸せな気持ちになりますよ。

20170202r733

次の記事


前の記事

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

七二会を知る

位置情報

地名のおこり

名所紹介

七二会住自協とは

そもそも「住民自治協議会」とは

住民自治協議会だより

会則

組織図

役員・評議委員・顧問・相談役

七二会関連リンク

七二会支所 - 長野市ホームページ

七二会小学校 - 長野市教育委員会

七二会中学校 - 長野市教育委員会

長野市商工会七二会支所

各種様式ダウンロード

各種様式ダウンロード

薪販売

暖炉・薪ストーブ用 薪 販売