活性化委員会プロジェクトチーム歴史班主催の「歴史講演会」が開催されました

投稿日:2019.02.12
カテゴリ:【活動報告

2月5日 七二会公民館に於いて、活性化委員会プロジェクトチーム歴史班主催の「歴史講演会」が開催されました。

長野市立安茂里公民館長 多田井 幸視先生より「西山地域の民俗伝承―民俗伝承の崩壊とムラの再生―」についてお話いただきました。

内容は
1,七二会地区の民俗伝承
2,西山地域の過疎化とムラの消滅
3,長野市大岡の甘酒祭り
4,西裾花台団地の門松飾り
5,ムラ再生に向けた民俗伝承の役割と限界

先生の豊富な知識と体験談を交えた講演内容で聴講者に解り易い歴史講演会でした。

 

次の記事


前の記事

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

七二会を知る

位置情報

地名のおこり

名所紹介

七二会住自協とは

そもそも「住民自治協議会」とは

住民自治協議会だより

会則

組織図

役員・評議委員・顧問・相談役

七二会関連リンク

七二会支所 - 長野市ホームページ

七二会小学校 - 長野市教育委員会

七二会中学校 - 長野市教育委員会

長野市商工会七二会支所

各種様式ダウンロード

各種様式ダウンロード

薪販売

暖炉・薪ストーブ用 薪 販売