案内看板ができました!「大平風穴」

投稿日:2019.09.25
カテゴリ:【お知らせ

岩草大平地籍にある「大平風穴」を七二会の遺構として広く知ってもらおうと、平成29年から上屋や木道など市の補助金支援を受け整備してきた。

小学校の養蚕飼育体験学習に活用されたほか、複数の家族が社会学習と涼を求めて今年も訪ねてくれた。

 

国道から現地までの案内看板が欲しいーとの「声」を受け
七二会の小中学校児童生徒の「ちから」と市の補助金の力を借りてこの程案内看板が完成した。

 

小学生のちから:お蚕様の絵 中学生のちから:穴掘り

通年3~7℃の風穴石室に、地域内外からいっそうの来訪が待たれる。

 

次の記事


前の記事

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

七二会を知る

位置情報

地名のおこり

名所紹介

七二会住自協とは

そもそも「住民自治協議会」とは

住民自治協議会だより

会則

組織図

役員・評議委員・顧問・相談役

七二会関連リンク

七二会支所 - 長野市ホームページ

七二会小学校 - 長野市教育委員会

七二会中学校 - 長野市教育委員会

長野市商工会七二会支所

各種様式ダウンロード

各種様式ダウンロード

薪販売

暖炉・薪ストーブ用 薪 販売