七二会の塩地区フジバカマ園に人が集まる!

投稿日:2016.10.03
カテゴリ:【紹介

地域おこし協力隊山崎です。

昨日(10月2日)は、塩地区フジバカマ園が大いに盛り上がりました。

今回は、塩地区フジバカマ園に関する3点と「なにあいドットコムを見た人の数」についてお伝えします。

  • 10月2日の様子
  • ラジオ放送がされるきっかけ
  • 七二会近隣から人が集まる
  • なにあいドットコムを見た人の数

20161002r01

10月2日の様子

本ページに使用した写真は、すべて昨日のものです。

20161002r02

ラジオ放送がされるきっかけ

そして、10月4日(火)8時35分 SBCラジオ モーニングワイド・ラジオJにて塩フジバカマ園について放送されます。

今回は、そのきっかけについて説明します。

私は、長野市地域おこし協力隊に属しています。長野市地域おこし協力隊では月に一度、地域おこし協力隊ブログへの投稿が義務付けられています。

協力隊の9月度のテーマは、美味しい情報です。そこで9月30日に『美味しい情報!長野市七二会塩地区フジバカマ園で神秘の蝶アサギマダラに会おう』を執筆させて頂きました。

ラジオのレポーターが本ブログをご覧いただき、10月1日にお会いすることが出来きました。

そして、すぐ10月4日(火)8時35分の放送が確定しました。

20161002r06

七二会近隣から人が集まる

9月30日は、中条からお越し頂きました。きっかけは「なにあいドットコムを見て。」とのことでした。

20161002r05

なにあいドットコムHPを見た人の数

13カ月間に1万人が七二会のHPを見ています。凄いことです。七二会人口の6倍ぐらいの人が見ています。

20161001r19

2016年9月の1か月間の結果

七二会の人口に近い人がHPを見ています。七二会の住民だけでこの数値になることは考えにくいです。近隣の方やゆかりのある方も見ていただている証拠です。

20161001r20

まとめ:情報発信の重要性を知ろう

どんなに素晴らしいイベントがあっても、周知されなければ来ていただけません。

また、どんなに素晴らしいホームページを作っても見る人がいなければ存在しないのと同じです。

多くの人に電話やテレビと同じように見ることができる時代になることを期待しています。

とはいえホームページに依存しすぎるのも危険です。ときには紙媒体にしてより広く周知されるようにしたいですね!

20161002r03

次の記事


前の記事