「男性の料理教室」のお知らせです
投稿日:2018.02.03おしぼりうどんで! いい汗!! 流してみませんか!!!
いい汗その1 うどんを打つ 「こねる」「のす」「きる」
いい汗その2 根性の座った堅~い大根をおろす
いい汗その3 ちっとも辛く無い・・・という顔をして食べる
そして・・・涼しい顔で手際よくサッと片付ける・・・
“寒い季節 ご自分の手で美味しいうどんを打ってみませんか?”
粉は、地粉「ユメセイキ」を用意! 味噌も七二会の豆です!
男性のみなさま、貴方のご参加をお待ちしております。
*ユメセイキ 平成13年長野県農事試験場で育種された品種。
なめらかで「粘り」と「こし」のある美味しいうどんになります。
日 時
平成30年2月16日(金)9:30
場 所
七二会公民館 調理室
講 師
荘田守男さん 青木和夫さん 石坂政善さん
持ち物
エプロン 三角巾 (参加無料です)
申込み
2月9日(金) 先着20名様まで
◎お申込み・お問い合わせ◎
七二会地区住民自治協議会 地域福祉推進委員会(宮下・山崎) ☎262-1203 有線3031
長野市立七二会公民館 ☎229-2761 有線3003
次の記事
インスタグラムで#七二会を見たり投稿しよう
前の記事
歴史講演会が開催されます