「撮影:Markさん」タグの写真一覧
みんなで彩る写真集です。oideyo@naniai.comまで送付するか七二会支所まで直接画像をお持ちください。
守田神社の桜①
2021.04.12
守田神社の背の高い桜、鳥居横のしだれ桜などが今年も綺麗な
花を咲かせました。
撮影日:4月7日
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん
春の訪れ①
2021.04.09
瀬脇の忠恩寺は貸切状態でした。池で群がるオタマジャクシを見たあと
満開の桜を始め咲き誇る様々な花で春を感じました。
ゆっくりと頂上まで登り日頃の運動不足を解消できたと思います。
撮影日:4月7日
カテゴリ:
瀬脇地区
タグ:
撮影:Markさん
雪の守田神社二年参り ①
2021.01.04
年が明ける直前に一度目のお詣りを済ませ一度家に戻り、守田神社の太鼓の音を合図に初詣に神社に戻りました。
二年参りは初めての経験となりました。
雪が降っていたせいか、参拝客は少ないように思えました。
撮影日:令和3年元旦
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん
雪の守田神社①
2020.12.16
積雪があり、雪景色を楽しんでいます。
撮影日:12月15日
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん
七二会の秋①
2020.11.17
古間~狸尾の散歩で見つけた秋
撮影日 11月13日
タグ:
撮影:Markさん
霧氷の朝(陣場平山)
2020.03.03
朝日で陣場平山の霧氷が輝いていました。
撮影日:2月28日
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん
近所の秋
2019.11.21
陣場平山と近所の風景もやっと秋らしくなりました
撮影日:11月17日
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん
アサギマダラが来ました(1/3)
2019.09.18
アサギマダラが今年初めて自宅のフジバカマに3匹訪れました。
今年のフジバカマは昨年に比べかなり背丈が伸びていて、密集しているので
追い回すのが難しくなっています。
去年のようにアサギマダラの群舞が見られるのはいつになるのか
楽しみです。
撮影日:9月14日
カテゴリ:
古間地区
タグ:
撮影:Markさん